上原美紀子プロフィール 【PASTA DE ARTE】
2006.3 CBCラジオ「多田しげおの気分爽快!」出演
2006.4 CBCテレビ「イッポウ」出演
2006.9 パスタdeアート講習会スタート
2006.12 中京テレビ「リアルタイム」出演
2007.2 ZIP-FM「Jフライデー〈Omegastation Creator's Mall〉出演
2007.2 FM愛知「LOVE ONLINE」出演
2007.6 パスタdeアートショップ開店
2007.9 東海ラジオ「モーニングあいランド」出演
1.パスタアート、細かいですね!
上原美紀子=以下ウエ ヒラフジタカヤス=以下ハカセ
ハカセ:ひさしぶりの今回のゲストは上原美紀子さんです!
皆からなんて呼ばれてます?
ウエ :ウエちゃんとかですね。
ハカセ:じゃ、これからウエちゃんでいきます。
ウエ :はいよろしくお願いします。じゃ、ハカセさんでいいですか?
ハカセ:もちろん!ハカセでいいです。
ハカセ:こないだ4月の個展に来てくれたのが知り合うきっかけ
だったんだけど、その時にも言ったんだけど、ちょっと前に
夕方のニュース番組でウエちゃんが出てたの観てたの。
ウエ :偶然?
ハカセ:そう、偶然見ててこんな人もいるんだ!って思ってて。
それで個展の時に話をしてたらあの時の人だ!って思い出して
ビックリしたの。
ウエ :そうですか、ありがとうございます。
ハカセ:どうですか?メディアに出て反響は会ったんですか?
ウエ :反響かぁ。えっと、そこまでは…。
ハカセ:結構(メディアに)出てますよね?
ウエ :そうですね、テレビ2回ラジオ3回かな?
ハカセ:それはどんな繋がりなんですか?
ウエ :mixi(注1)です。
(注1)有名SNSサイト
ハカセ:あそー、自分は何もこないんだけどなぁ。(笑)
ウエ :たまたま中学の先輩が後輩の私を見つけてくれて
依頼をくださったんですよ。
ハカセ:去年イヌコンやるときにテレビ局にメールを送ってみたけど、
返事なかったよ。
ウエ :意外に難しいみたいね。
ハカセ:やっぱりコネだよね。世の中そんなものだよね、
縁があって初めて繋がっていくことのが多いよね。
ウエ :そうですね。
でもラジオの時はたまたまテーマがパスタの時に、
ホームページをみてくれて検索で引っかかって依頼が来ましたね。
ハカセ:パスタアート、今日初めて実際に見たんですけど、
細かいですね!これって大きなのを作るのにどれくらい
かかるんですか?
ウエ :モノにもよるんですけど、最近出来たコロッセオは
2ヶ月くらいかかりました。
ハカセ:2ヶ月ですか!?僕の場合は、立体作品などを作っているんですが、
接着剤で引っ付けて乾かす時間があるので、
トータルで時間がかかるっていうのはあるんですけど、
これは根を詰めて作業してってことですか?
ウエ :そう考えるともう少し時間を短縮できると思うんですが、
それでも1ヶ月以上はかかります。
ハカセ:すげーなぁ。気が遠くなる作業だな。
ウエ :そうですねぇ。
ハカセ:(血液型)何型だっけ?
ウエ :O型です。
ハカセ:O型なんだ?!O型でよくできますね(笑)
ウエ :(笑)でもよくみていただくと、O型らしいところがあると思いますよ。
ハカセ:いやー、すごい細かい!
ウエ :わりと行き当たりばったりで作ってる感じですよ。
ハカセ:でも写真かなにか見て作ってるよね?
ウエ :そう、写真があって写真を見ながら。
コレをパスタを使って作っていこうかな?っていうのを
ある程度設定して行き当たりばったりな。
ハカセ:あそうなのー。
ウエ :合わなかったりすると、変更!って言う感じで
バリって取ってしまったりとか。
ハカセ:これって何でくっつけてるの?
ウエ :木工用ボンドとかで。
ハカセ:一緒だ。
ウエ :そうなんですか?ハカセさんの作品木工用ボンドなんですか?
ハカセ:スチロール素材は木工用ボンドじゃないと溶けちゃうことがある。
ウエ :溶けちゃうんですか?
ハカセ:そう、シンナー系のだと溶けちゃったりするし水性じゃないと
スプレーで色も吹けない。木工用ボンドは安いし。
ウエ :安いよね。扱いやすいしね。